忍者ブログ
気になるニュースのはなし
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

外務省局長にノンキャリアが起用されたそうです。

専門職採用者(ノンキャリア)が昇進するのは初めてのことだそう。



ってことは、これからは「最初」から出世街道に乗ってないって諦めなくていいって

ことですね。



ちなみに外務省の局長に起用されたのは、沼田幹男大臣官房参事官。

・1974年に入省。

・2003年にキャリア職員に昇格できる「抜擢制度」の対象になる。
(優秀なノンキャリア職員がキャリア職員になれる制度)


こういう経緯の人物だそうです。




外務省幹部によると、職種にこだわらず能力を評価して優秀な人物を

局長に登用する流れの一環なんだそう。



へー。

こういう場合、風当たりってどうなんですかね?



すんごいデキル人物なんでしょうねぇ。


今頃、ノンキャリア組はガッツポーズなんでしょうか?

それともそうでもないんでしょうか?



こういうのテレビドラマにしてくれると

わかりやすいんですが(^_^;)



それで思い出しましたけど

菅首相、これからどうするんですかね?

いろんな意味で日本史始まって以来の人物ですよね?

PR
PR
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
カテゴリー
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
jimita
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]