忍者ブログ
気になるニュースのはなし
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なぜかラーテルが正月早々話題にのぼっていた。

ラーテルというのはミツアナグマのこと。

ギネスブックには"世界一怖いもの知らずの動物"と記されている。


小鳥と共生して蜜を食すラーテル。

小鳥が蜂の巣を見つけたらラーテルに教え、ラーテルが巣をぶっ壊す。

教えてもらったお礼に小鳥は蜜のおこぼれを貰うのだ。

時には、小鳥がラーテルを蜂の巣まで案内するらしい。


ここまでの流れでは実に微笑ましい。

なぜ怖いもの知らずなのか分からない。


と、思っていたら理由判明。


小鳥と共生して蜜を食べている「ゆるい」毎日を送っているラーテルだが

性質が非常に荒く、且つライオンやコブラにまで立ち向かっていく

まさに怖いもの知らずな男。(メスも当然いますけどね)


背中はライオンなどの牙でも歯が立たない硬い装甲。

そしてコブラなどの猛毒にも驚くべき耐性を持っている。

だから噛まれても一時的に動けなくなるだけ。


砂漠では生態ピラミッドの頂点に立つ男。(メスもいます)


背は低いし全長100㎝くらいしかない小さな生き物、ラーテル。

百獣の王、ライオンでも恐れぬ貪欲さ。

ちょっと分けてほしいと思うのであった。
PR
PR
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリー
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
jimita
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]