気になるニュースのはなし
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
外国人旅行者おすすめの東京グルメランキング。
なんとトップ10に天狗と吉野家がランクインしてます。
ちなみに吉野家にはクラブに行った後に寄るといいそうです。
ただし、一位には大手町の『Crown Restaurant』がランクイン。
ディナーだと予算は¥20,000~と吉野家や天狗とは違って高級価格帯。
日本って何を食べてもだいたい美味しい国。
たとえばアメリカのように味付けは「塩」か「マスタード」。
こういうアバウトな味付けは日本ではまずあり得ない。
だから吉野家さんの牛丼でも美味しく感じるんでしょうねぇ。
そういえば、吉野家ってお店で食べると盛り具合が貧弱で食べた気がしないという話を聞いたことがあります。
牛肉より玉ねぎが多くて、ごはんが見えてるとか。
ちょっと前にすき家さんと安値バトルを繰り広げてて、
経営状況がかなり悪化してたようですが落ち着いたんでしょうかねぇ。
しかも、吉野家の幹部の方が
「食べたくなければ食べなくていい」発言までしてたような気が・・・。
企業はどの業界でもお客様ありき。
お客様が自社の商品を買ってくださってはじめてお給料が頂けます。
東電さんもその辺をよーく認識していただきたいなあと
思います。
社員が「嫌なら電気使うな」発言するなんて
あり得ませんよ。
なんとトップ10に天狗と吉野家がランクインしてます。
ちなみに吉野家にはクラブに行った後に寄るといいそうです。
ただし、一位には大手町の『Crown Restaurant』がランクイン。
ディナーだと予算は¥20,000~と吉野家や天狗とは違って高級価格帯。
日本って何を食べてもだいたい美味しい国。
たとえばアメリカのように味付けは「塩」か「マスタード」。
こういうアバウトな味付けは日本ではまずあり得ない。
だから吉野家さんの牛丼でも美味しく感じるんでしょうねぇ。
そういえば、吉野家ってお店で食べると盛り具合が貧弱で食べた気がしないという話を聞いたことがあります。
牛肉より玉ねぎが多くて、ごはんが見えてるとか。
ちょっと前にすき家さんと安値バトルを繰り広げてて、
経営状況がかなり悪化してたようですが落ち着いたんでしょうかねぇ。
しかも、吉野家の幹部の方が
「食べたくなければ食べなくていい」発言までしてたような気が・・・。
企業はどの業界でもお客様ありき。
お客様が自社の商品を買ってくださってはじめてお給料が頂けます。
東電さんもその辺をよーく認識していただきたいなあと
思います。
社員が「嫌なら電気使うな」発言するなんて
あり得ませんよ。
PR
PR
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
最新CM
最新記事
(12/15)
(10/20)
(10/19)
(10/17)
(10/16)
最新TB
プロフィール
HN:
jimita
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(09/25)
(09/27)
(09/27)
(09/28)
(09/29)
P R