気になるニュースのはなし
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
菅原文太さんと西田敏行さんが「原発国民投票を」と呼びかけている。
そんなことが現実になったりしようものならイタリアみたく、国民の9割以上が
反対!と声高に叫んでしまいそうだから出来ないんじゃないですかね?
日本政府では。
石原さんが首相ならやっちゃいそうですけどね。
それにしても海外は行動が早いですよねぇ。
スイス、イタリア、ドイツ・・。
脱原発宣言を国をあげて実行してます。
もし(例えばの話)火力発電に移行した場合、
毎月の電気料金が1000円程度高くなるんだそうです。
それでいいですよ。
原発さえなければ、原発をちゃんと管理できる企業が運営してれば
あんな事故にならなかった。
相変わらず本当の意味で反省も何もしてない東電。
国民が電気をつかいまくるから、原発を作らざるを得なかったなんて
中堅社員あたりがコメントしてました。
国民には原発による電力を買わされる選択肢しか無かったことを
いいかげん理解しなさいっつーの。
菅原文太さん、西田敏行さん。
どうか世論を動かしてください。
人類はその気になれば、低コストで安全なエネルギーを
生み出すこと、出来ると思うんですよねぇ。
そんなことが現実になったりしようものならイタリアみたく、国民の9割以上が
反対!と声高に叫んでしまいそうだから出来ないんじゃないですかね?
日本政府では。
石原さんが首相ならやっちゃいそうですけどね。
それにしても海外は行動が早いですよねぇ。
スイス、イタリア、ドイツ・・。
脱原発宣言を国をあげて実行してます。
もし(例えばの話)火力発電に移行した場合、
毎月の電気料金が1000円程度高くなるんだそうです。
それでいいですよ。
原発さえなければ、原発をちゃんと管理できる企業が運営してれば
あんな事故にならなかった。
相変わらず本当の意味で反省も何もしてない東電。
国民が電気をつかいまくるから、原発を作らざるを得なかったなんて
中堅社員あたりがコメントしてました。
国民には原発による電力を買わされる選択肢しか無かったことを
いいかげん理解しなさいっつーの。
菅原文太さん、西田敏行さん。
どうか世論を動かしてください。
人類はその気になれば、低コストで安全なエネルギーを
生み出すこと、出来ると思うんですよねぇ。
PR
PR
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
最新CM
最新記事
(12/15)
(10/20)
(10/19)
(10/17)
(10/16)
最新TB
プロフィール
HN:
jimita
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(09/25)
(09/27)
(09/27)
(09/28)
(09/29)
P R