忍者ブログ
気になるニュースのはなし
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年の夏は全国が節電モード。

だからなるべくナイターにならないように、30分繰り上げで午前8時から試合開始。

だから午前3時に起床して試合にのぞんでいるチームもあるそうです。

午前3時~。

普段、そんな時間に起きてればいいですけど

逆にコンディション悪くなるような・・・^^;




甲子園球児の話とは程遠くなるんですが、

ちょっと「体内時計」についてお話しますね。



体内時計というのは、実は一つだけではなくて

臓器や皮膚など全身に存在してます。



中心になっているのは、脳の視交叉上核(しこうさじょうかく)にある体内時計。

で、ここから全身の細胞に存在している体内時計が呼応しあって

細胞の活動リズムを調節してるんだそうです。



朝起きて、太陽の光を浴びたら起床モードになる。

夜が更けるにつれ、体温が下がり就寝モードになる。



24時間ずっと働いてくれている体内時計。

もし、この体内時計の働きを無視して生活を続けると

病気になるリスクが高くなるんだそうです。



実際に、昼夜交代制などの仕事に従事している方は

高血圧になるリスクが大きい、ということが既に分かっています。



早寝早起きは三文の得・・・。

昔の人はマウス実験なんてしなくても

よーく分かってたってことですね。
PR
PR
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
カテゴリー
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
jimita
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]