気になるニュースのはなし
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
茶のしずくの旧製品で被害が1000人を超す事態に・・・。
悠香の対応が遅れたことが被害を拡大させる原因になっている模様。
全国に被害対策弁護団が設置され、集団提訴になるみたいですね。
そもそもこの茶のしずくという石けんの何がいけなかったかというと、
「グルパール19S」という小麦のたんぱく質を人工的に分解した成分。
この「グルパール19S」が配合された石けんを長期間、使用したために
肌や粘膜から浸透。
もともとアレルギーを持っていない人でも、重大なアレルギーを発症することに・・・。
国立病院機構相模原病院の福冨友馬医師が最初に
この異常事態に気づき、原因が茶のしずくにあることを究明。
それが平成21年10月。
厚生労働省が業者に注意喚起を通知したのが翌22年10月。
そして悠香が自主回収を始めたのが更に6ヶ月後。
悠香も問題ですが
国のシステムも問題。
福富医師が気づいた時点で
ストップをかけていれば被害者はもっと少なくなったはず。
これは国も相手取っていいんじゃないかと思うレベル。
一生、パスタやケーキ、ラーメンもろもろ食べられなくなって
外食もできないなんて精神的ダメージは大きすぎ(T_T)
悠香の対応が遅れたことが被害を拡大させる原因になっている模様。
全国に被害対策弁護団が設置され、集団提訴になるみたいですね。
そもそもこの茶のしずくという石けんの何がいけなかったかというと、
「グルパール19S」という小麦のたんぱく質を人工的に分解した成分。
この「グルパール19S」が配合された石けんを長期間、使用したために
肌や粘膜から浸透。
もともとアレルギーを持っていない人でも、重大なアレルギーを発症することに・・・。
国立病院機構相模原病院の福冨友馬医師が最初に
この異常事態に気づき、原因が茶のしずくにあることを究明。
それが平成21年10月。
厚生労働省が業者に注意喚起を通知したのが翌22年10月。
そして悠香が自主回収を始めたのが更に6ヶ月後。
悠香も問題ですが
国のシステムも問題。
福富医師が気づいた時点で
ストップをかけていれば被害者はもっと少なくなったはず。
これは国も相手取っていいんじゃないかと思うレベル。
一生、パスタやケーキ、ラーメンもろもろ食べられなくなって
外食もできないなんて精神的ダメージは大きすぎ(T_T)
PR
PR
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
最新記事
(12/15)
(10/20)
(10/19)
(10/17)
(10/16)
最新TB
プロフィール
HN:
jimita
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(09/25)
(09/27)
(09/27)
(09/28)
(09/29)
P R