忍者ブログ
気になるニュースのはなし
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『”正義”とは相手を倒すことではない』

アンパンマンを生んだやなせたかし氏の想いを知って

”正義”という言葉の意味を初めて知ったような気がします。



やなせたかし氏は第二次世界大戦中、中国に砲兵として駐留していたそうです。

その当時はそれが”正義の闘い”だと信じていたといいます。

しかし後にそれが侵略戦争だったことを知り愕然とします。


ビンラディン、オバマ大統領、ダライ・ラマ、菅首相、そして隣の家の幼稚園児。

それぞれの正義はそれぞれで違います。

じゃあ、「絶対的な正義ってなんだろう?」

こう考えた時に飢えで苦しんだ自身の兵隊時代を思い出したやなせ氏。


ここで自分自身を食べさせて人を救う、ヒーロー「アンパンマン」を思いついたのだそうです。


つまり、正義を行う人間は自分自身が傷つくことも覚悟しなくてはいけないということ。



アンパンマンって自己犠牲のカタマリだったんですね。



でもなんであんなにアンパンマンが長い間愛されているのか

ちょっと分かったような気がします^^

PR
PR
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
カテゴリー
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
jimita
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]